Blog
ブログ
アニマルコミュニケーションを体験
ある日、知り合いから
アニマルコミュニケーションを体験してみない?
とお声がかかりました。
私は、ハイジさんのような方が身近にいる事に
疑いの気持ちがあったものの、
やはり興味があったので
愛犬ポパイとのお話をお願いしてみたのです![]()
半信半疑のままお願いしましたが、
伝えていないことまで
次から次へと言われてびっくり![]()
信じざるをえない内容でした。
本当にポパイとお話ししてくれたんだなぁ
と実感できた私は続けて
愛猫エリーとのお話もお願いしました。
この内容にこれまたびっくり!!
(いろんな意味でびっくりの内容だったので
後日このお話をブログに書いて
皆さんにもシェアしようと思います
)
セッションのあとそのコミュニケーターさんが
「私は元々できたわけじゃないのよ〜。
勉強して練習して
今この仕事をしているの☺️」
と教えてくれました。
その瞬間から私の夢は
アニマルコミュニケーターになりました。
挫折
当時、私はちょうど妊娠が分かり
トレーナーの仕事を辞めたところでした。
専業主婦になったかと思ったら
突然
「アニマルコミュニケーターになる!」
と言って毎日瞑想やらを始める妻が
夫の目にはどう映っていたんだろうと考えると
ちょっと笑えてきます![]()
仕事も辞めて収入も減るし
できるだけお金はかけたくない…
(正確にはかけたくてもかけられない)
まずはアニマルコミュニケーション関連の本を
読み漁って実践してみましたが
一向にできるようになりません![]()
第一ステップの心を落ちるける(瞑想)
ことすらできないのです。
何ヶ月も欠かさず練習してみても
そもそも正解の状態が分からないから
ゴールも分かりませんでした。
全く進歩しないので
少しずつ貯めたお金で思い切って
講座を受講してみました。
オンラインよりも対面の方がいいのだろう
と判断し
県内の対面で行っている
短期講座を受講しました。
「この日には動物と喋ることができているんだろうな〜
」
と受講日までの1ヶ月ほどを
とてもワクワクした気持ちで過ごしていました![]()
首を長くして待ちわびていた受講日
しかし![]()
受講最終日には撃沈している自分がいました![]()
貯金を費やしたのに![]()
私には向いていないのだろうな
そう言い聞かせて
アニマルコミュニケーターになる夢は
諦めようと一旦は思ったのですが、
やはり諦めきれない気持ちが
ずんずん湧き上がってくるのです。
「よし!人生まだ長いだろうし
やれるとこまではやってみよう!
タイムリミットは死ぬ時だ![]()
死ぬ時になってもできるように
なっていなかったら諦めよう💪」
そう決意し、
講座で習ったことの復習を
毎日繰り返しながら過ごしていました。
転機
ある時、何かを検索している中で
とても気になる講座を見つけました。
対面ではなく
しかもカメラ無し、
通話のみでの講座だったのですが
何故だかとても気になったのです![]()
気になりつつも
金銭的に余裕がなかったので
ブックマークをしておいたのですが
数日後たまたま臨時収入が入ったのです![]()
すぐに申し込みました![]()
前回の失敗があるので
あまり期待はしていませんでしたが、
その講座では大きな収穫がありました。
一番は
「お話しできているという実感は
持てないものだということ」
私は動物と本当に会話しているかのように
お話しできるのかなと期待していたんですね![]()
だからそれまでは
なんとなく思い浮かんだものに対して
「これは自分の妄想だろうな」
と切り捨てていたのです。
しかしその講座の中で、
意外にも感じ取ったことが
事実と合致しているということを
たくさん経験できたのです![]()
アニマルコミュニケーションを
習得した時の感想は
期待していた
「わー
動物と話せてる
」
ではなく
「えー💦
本当にこれが
アニマルコミュニケーションなの??!」
でした(笑)
練習 練習 練習…
めでたく習得してからも
全く自信は持てませんでした![]()
完全に
思ってたんと違う…状態![]()
こんなのをお仕事にしたら
毎日緊張とプレッシャーでくたばるかも
と思いました😅笑
それでも辞めたら無駄になってしまう
と思ってまずはお友達にお願いして
いろんな子とお話しさせてもらいました。
自信はなくても
みんなが喜んでくれる反応や
ペットがより可愛く思えたという感想に
すごくやりがいを感じていました。
このお友達へのセッションが
お友達のお友達くらいまで広がった頃
問題行動のセッションを
させて頂いたのですが、
その子がお話をした次の日から
ピタッとその行動を辞めてくれたのです。
そして伝わってきたおもちゃなども
実物のものと一致
飼い主さんはかなり驚いてくれましたが
私はそれ以上に驚いていました😅
でもその経験が大きな自信となり
続けていくモチベーションになりました![]()
その後
実際にお金をいただいて
セッションを始めた時には、
ワンコインでのスタートでしたが
手に汗握り、緊張とプレッシャーで
吐きそうになりながらやっていました(笑)
それでもお客さまの
一つ一つの反応やお言葉が自信となり
成長させてくれました![]()
おかげさまで10年目になり
まだまだ成長の日々ではありますが、
今は緊張することもほとんどありません![]()
ただただやりがいを感じています![]()
目指されている方へ
アニマルコミュニケーターとして
たくさんの子とお話ししてきた中で、
もっと気軽に皆さんが自分の子とお話しできたり
コミュニケーターさんにお願いできるような
世の中になるといいなぁ
と感じるようになり
今はセッションよりも
アニマルコミュニケーション講座を
メインに行っています![]()
実際に動物さんも
飼い主さんとお話しできることを
とても喜んでいるのです![]()
何度も挫折した私から
アドバイスをさせていただくとすれば
諦めないでください!
絶対にできます!
この講座を受けてみたい!
この先生がいい!
という直感を大事にしてください
実際に私も初めは距離やスクールの規模など
表面的なことに拘っていました。
2回目になぜか気になった講座は、
その後何度検索しても出てこないので、
本当にたまたま見つけた講座でしたが、
とても大きな転機となりました。
そして
たくさんたくさん練習してください
アニマルコミュニケーション習得自体は
実は難しくありません。
動物から受け取ったことに
自信を持つという事が一番の壁なのです。
何故ならできているという感覚がないから…![]()
妄想じゃない?と不安になってしまうのです。
でも自信は経験とともに必ずついてきます。
できているという感覚も
体でちゃんとわかるようになります。
どんなお仕事もきっと
初めはプレッシャーを感じますよね。
プレッシャーに負けず
コツコツ積み上げていくと
じわじわと経験値が上がり
いつの間にか難なくできるようになります![]()
今現在プレッシャーに
押しつぶされそうになっている方
大丈夫ですからね☺️
僭越ながら私からのアドバイスでした![]()
私の経緯を話すだけで
かなり長文になってしまいましたが
最後まで読んでくださった方
ありがとうございました![]()